2024年09月28日

10月からは・・・

さてと9月ももうすぐ終わり、暑さ寒さも彼岸までの言葉通り、お彼岸が過ぎたら少し涼しくなったわね💕

じゃあ、本日の話題は・・・

選定療養費!!!

センテイリョウヨウヒ?ナニソレオイシーノ??

ってボケをかました読者は置いていくとして、選定療養費を簡単に言っちゃうと・・・


医学的根拠に乏しいものに保険や税金をを使う人からは一部負担金の料金を上乗せにしちゃうからね!こっちは懐具合が厳しいんだから!!


というもの🆗
じゃあ、それがどういうものかもう少し詳しく説明していくわね。

先ず、紹介状なしに官公立みたいな大きな病院にかかると、料金が数千円余分にかかる!
これは2022年の10月から始まった制度なんだけど、『それ程大した病気や怪我でもないのにすぐに大きな病院に行ってしまう患者様』向けに作られた制度なのね。大きな病院では重大な疾患や怪我で手術などを行わなければならない場合があるのに、ちょっとした風邪や怪我程度でいきなり大きな病院にかかる場合にその分負担金をかけるという制度ね。だから最初は近隣の開業医などに受診して、そこのDrが大きな病院で診てもらう必要性を感じて紹介状とかがある場合は選定療養費はかからないの。

で、次に出てくる選定療養費は救急車!救急車と言うのは基本無料なのね。それを悪用してタクシー代わりに使っちゃったりする人間がいて問題になっているの。だから大した症状でもないのに救急車を呼んで病院に搬送してもらった場合は選定療養費がかかるようになってきているのね。


ここまでは分かってくれたかな?じゃあ、これから薬局の選定療養費に関して説明してくわね
薬局の選定療養費と言うのは・・・

ジェネリック医薬品がある先発品を希望した場合には特別料金(選定療養費)を徴収しちゃうよ!

というもの。ちなみにこれは来月(2024年10月)から始まる制度。
ボスの考え方では先発品とジェネリック品は同じものという考え方!だから専門家である医師が先発品でなければならない理由を付けて先発品を出した場合には選定療養費はかからないけど、患者様が理由なく先発品がいいといった場合には選定療養費がかかるのね💦ちなみにちょっと前にヒルドイドクリームを希望した場合に特別料金がかかる!ってネットニュースで話題になっていたから覚えている人もいるでしょ??それが選定療養費のことなのね。 
ちなみにどれくらい高くなるかというと、先発品とジェネリック品の差額分の4分の1に消費税分を上乗せした分が選定療養費になるのね。



ここまでは理解できた??じゃあここからは、おねぇ系薬剤師の独り言劇場の始まり始まり

本日ご来局したのは、50代後半の男性Sさん脂質異常症でコレステロールを下げる薬を服用なさっている近所のお役所勤めの公務員さん🏢
S「こんにちは、はいこれとこれ!」
手際よく処方箋とお薬手帳を渡してくれる、処方箋にはいつものコレステロールを下げるお薬が1か月分と腰痛のためのシップが記載してある。
ネ「はい、お預かりします。じゃあ用意しますので少しお待ちくださいね。あ、用意している間に少しよろしいでしょうか?」
S「ん?何??」
ネ「はい、実は来月から医療制度が変わります。そして現在Sさんは内服薬もシップも先発品を使ってますよね。今月は変わらないのですが来月から先発品を希望される方は特別料金がかかってしまいます。Sさんの場合次回から300円程度高くなります。これを機にジェネリック品に変更される方もいらっしゃいますし、300円程度ならそのまま先発品を希望される方もいらっしゃいます。まだ少し時間がありますので次回受診される時までお考え下さい。」
S「先発品だと高く?それっておかしくない??先発品をジェネリック品くらいまで値段を下げればいいんじゃない???大体同じ成分でジェネリック品ができているのなら先発品だって同じ値段で作れるでしょ?」

いやいやいや、そんなこと言われても💦

ネ「えっとですね、お薬を開発するには莫大な金額がかかるんです、先発品にはその開発費の分だけ値段が高くなるんです。」
S「だって、ジェネリック品が出てきているってことは、もう何年も経っているということでしょ、十分に元が取れているはずだ💥」

Sさん製薬業界に詳しいんだか疎いんだか💧

ネ「先発品を作る場合には莫大な費用が掛かりますし、元が取れたといっても次の新薬の開発費をひねり出さなければなりません。新薬の場合、開発途中に失敗したりすることも多く、せっかくかけた開発費が無になってしまうこともあるんです。」
S「そうかもしれないが、製薬業界や医療業界は儲かっているでしょ!大体その上乗せになった料金はどこに行くんだ💢」
ネ「えっとですね、現在Sさんがお支払いいただいている医療費は全体の3割なんです、残りの7割は保険から出ます。そして現在保険財政はすごく苦しいんです。昔は社会保険は1割払えばよかったものが3割になっています。老人も昔は負担金がなかったのに収入に応じて1〜3割負担になっています。今後は老人もすべて3割にするべきなどという意見も出ていますし、今後Sさんの保険も3割より多くなる可能性も否定できないんです。ですから国としては成分は同じで少しでも安いジェネリック品をご使用いただきたいというお願いなんです。そうすれば保険からの支払い分も安くなりますから。ちなみに上乗せになった料金は保険に組み込まれ赤字財政を少しでも補填するために使われます。」
S「だから、医薬品の値段をもっと下げればいいんだ!そうすれば保険の赤字も楽になる!!」

はぁ〜、説明するの面倒になってきたなぁ〜💧(ネーヤ心の声)

ネ「ちなみにそうやって引き下げを行った結果、一部の商品では儲けが出ないといった理由から撤退するメーカーが出てきたり、コストカットをするため粗悪品が出てしまったりして、現在この業界では大変なことになっています。薬によっては全く納入されなくなってしまったりしています。」
S「それはそっちの都合だよね💥だからそちらで対処すればいいこと💢とにかく私は値上がりしても先発品をジェネリック品に変える気はない👊」

そうそうその一言が欲しかったのよ(ネーヤ心の声)

ネ「分かりました、薬局としては患者様の意向をお聞きしたかったので特にジェネリック品を押し付ける気はございません🎵それでは次回からも先発品で調剤させていただきます。お大事になさってください💕」

それを聞いたSさんは何も言わずにご退局。本当に疲れた⤵

ここまでで選定療養費が理解できた?ちなみにこの選定療養費、子供さんの医療費がかかっていない場合でも選定医療費はかかるの、『負担金がかからないから子供の分は先発品!』というお母さん方がいるけど来月からは選定療養費は実費で頂くことになるからね!!


それとねSさん、いろいろとごちゃごちゃ言ってくれたけど・・・

これを決めたのはあなたたちの親方なのよっ!ヽ(`Д´)ノ
文句があるなら自分で親方に掛け合ってちょうだいっ!!


それとね。医療業界や製薬業界が儲かっていると言われたけど・・・


医療業界や製薬業界よりも親方日の丸の公務員の方が、業務や給料にボーナス、退職金や厚生年金でも優遇保護されてるでしょ!


と今日も叫んだところで本日のブログはおしまい💨
これを機に理由なく先発品を選んでる方は、もう一度考えてみてちょうだいっ!
ではでは✋

posted by ネーヤ at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月08日

十人十色

さてと、そろそろ皆さんがネーヤがブロガーだってことを忘れかけているだろうからブログ書くかな

いつもならここでツカミのボケを一発かますんだけど、毎回同じじゃ飽きちゃうでしょうし、今日はいきなり本題から行くよ(*^^)v


皆さんもご存じの通り、コロナ感染症はこの春から第2類から第5類になったのよね。それと同時に医療費も無償から有償に変わったの。
ちなみにこのコロナ感染症の治療費、保険は使えるんだけど、コロナ用に作られたお薬を使用すると万単位の医療費がかかっちゃうのね。だから、解熱剤と去痰剤や咳止めで、俗に言う対処療法にしている医療機関も多いのね。まあ、医療費なんか気にせずにバンバンコロナのお薬を使っている先生もいるけど、聞くと使う際には患者様に『高額になるけどいい?』って確認を取ってから処方する先生も多いみたい。

で、今回はコロナのお薬は置いといて・・・あ、そこでおいとくんかいヽ(`Д´)ノフって律義にツッコミを入れてくれたMyLitlleMonsterの方、ありがとう💋

と、軽くボケも挟んで・・・(結局ボケを入れてしまうネーヤの悲しい性💦)
今回はコロナワクチンの話、コロナワクチンも今までは全額国の負担で無料だったんだけどそれも今年の3月で終了となったのね。そしてこの秋から再びワクチンが始まるけど、これに関しては有料でそれに関しては各自治体が設定するのね。対象者は65歳以上の高齢者、もしくは60〜64歳で思い基礎疾患がある方。この方たちは自治体から補助が出るけど、それ以外の方たちは全額自費となるのね。一応調べたところ対象者は7000円程度で自費だと15000円くらいになるらしい。


で、ここで皆さんに質問!

コロナワクチンどうする??


まあ、人それぞれいろいろなバックグラウンドがあるので一概には言えないけどネーヤが考えるに・・・

やる理由

・対象者なので一応接種する
・コロナ感染が怖い
・人に移したりするのは嫌
・仕事の都合上(医療関係者や介護関係者など)

やらない理由

・副作用が怖い
・実際に効果があるか疑わしい
・コロナ感染も重症例が少なくなってきてそれ程怖くない
・費用が掛かる

とまあ、こんなところかしら??


じゃあ、ここで本日の患者様にご登場願うわね💓本日の患者様は80を少し超えたご高齢の女性患者様Sさん。とは言え、頭もしっかりしておられて認知症は見られないし足腰もしっかりしていて普通に歩いてこられる患者様。確か以前聞いたお話だと定年するまで学校の先生をやっていたはず。ご病気の方も少々血圧が高いだけで呑んでるお薬も1種類、血圧も落ち着いていらっしゃるし他の病院にも受診していない。
S「こんにちはネーヤさん。はいこれ処方箋とお薬手帳、それに血圧手帳も!」
処方箋の内容はいつもと同じ、お薬手帳もうちの薬局以外の記載はない。血圧手帳には几帳面な字で毎日朝夕の数値が書かれている。
ネ「こんにちはSさん、いつものお薬ですね、すぐに用意します。え〜っと、血圧も低く安定してらっしゃいますね、これなら何も言うことないです。」
S「ありがとうネーヤさん、ところで相談があるんだけどいい?」
ネ「あ、はい。相談室の方がいいですか?」
S「いや、そんなに大したことでもないからここでわ。えっとね、もうすぐコロナワクチンが始まるでしょ?今までは全部受けてきたんだけど、今回はどうしようかと思って・・・」
ネ「なるほど、今まで受けてきたワクチンで何か強い副作用とか出ました?」
S「ううん、一番最初だけ37度の微熱が出たけど次の日には平熱になったし、2回目以降は注射した後が筋肉痛になるくらい」
ネ「へー、それはいいですね。結構副反応が出る方も多いですけどね。まあ今回からワクチンは有料になりますからね」
S「いやいや、お金だって大したこともないって聞いてるわ、それに自慢するみたいだけどそれなりの財産はあるし、死んだときに財産は持って行けないしね。」
ネ「ああ、Sさん以前は先生やってらしたんでしたよね、じゃあ年金とかもたくさんもらってるんだ!」
S「まあね、それ以外に5年ほど前に亡くなった主人が財産とか賃貸アパートとか結構たくさん残してくれたのよ。死んだとき相続税がかかるのが嫌で毎年5人いる孫たちに暦年贈与で110万円づつ配ってるわ💧」
ネ「それはすごい!じゃあワクチンは受けた方がよくないですか?副作用もないようだし。」
S「う〜ん、でも今回は受けないようにしようかと思って、まあ独り暮らしだからまわりにうつす心配はないし、近所に子供は住んでいて、毎日のように様子を見に来てくれるから孤独死もないだろうし。」
ネ「いやいやいや、縁起でもない💦まあワクチンは任意なので受けなくてもいいとは思いますが、何か受けたくない理由でもあるんですか⁉」

S「うーんとね、生きている事を実感したくて!」


ネ「?????生きている??実感?????」
S「えっとね、私ももう80歳を超えたじゃない?なんか最近いろいろ考えちゃって、もうそろそろお迎えが来るかな??」
ネ「いやいや、それだけしっかりされているし、そんなこと考えないでくださいよ💦」
S「5年前に主人が無くなった時はそれほどでもなかったけど、先日仲の良い友達が亡くなられてちょっと気落ちしちゃったみたい。まあ子供や孫も立派に成人したし、それぞれ元気にやっているからね。」
ネ「Sさん、ひ孫は??」
S「ひ孫はまだいないわ、結婚している孫もいるからそのうち見られるかもね
ネ「だったら、ひ孫さんの顔を見るためにも元気でいなくては!」
S「あ、ネーヤさん何か勘違いしてるわ(笑)私は別に死にたいとか思っているわけじゃないのよ。ただ、最近刺激もなくてつまらないから、ここでちょっとしたスリルを味わおうかと思って💕」
ネ「???一体どういうことなんです???」
S「だからね、ワクチンを打たないことによってコロナに感染する確率が上がるわけでしょ?この前知り合いでコロナに罹った人がいたけど、微熱と軽い咳だけで済んだって聞いて。」
ネ「はぁ〜?それで??」
S「つまりね、私は特に大きな病気もしていないしその程度で済むなら、ワクチンなしでコロナと勝負してみようかって!コロナになれば生きている実感がわくし、罹らなくてもちょっとしたスリルが味わえるでしょ?」
ネ「いやいやいや、コロナに罹った人全部が軽症というわけではないんですよ。中には辛い後遺症が残るい人もいるし運が悪ければお亡くなりになる方もいらっしゃいます💧」
S「まあね、それもわかっているから迷ってるの。まあもうこの年だからあの世に行くのはいいんだけど後遺症はね。」
ネ「でしょ?ならワクチンを受けたらどうですか??」
S「う〜ん、いろいろ迷うわね。まあワクチンが出るのはまだ先だし、ちょっと考えてみるわ!でも、言ったらすっきりした子供たちに言っても全く理解されなくて(笑)」

そう言うとSさんは足取り軽やかにご帰宅。

はぁ〜、ワクチン一つでもいろいろな考え方ができるのね。
まあ、こんな方もいらっしゃったよ!という報告なんだけど、これを読んだ皆様は10月から始まるワクチンはどうなさいますか?

でもね・・・

Sさんはすっきりしてよかったかもしれないけど、ネーヤはそれを聞いて腑に落ちないものが生まれたわよ!!!


と叫んだところで、本日のブログはおしまい💨ではでは✋

posted by ネーヤ at 16:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 患者さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月23日

おねぇ系薬剤師からの提言(*゚▽゚)ノ

ヲイ!ふざけるのもいい加減にしろヽ(`Д´)ノ

って、ツッコミを入れてくれたかしら?えっ??なにその冷ややかな視線は???
いつものようにオフザケよっ!イッツジョークよ!!
って、こんな事ばかりやってたらまた無駄に長くなるから本番に入るわよっ✨

今日のブログもネーヤの薬局から始まる。本日いらしたのは還暦を迎えたばかりの女性患者様Zさん、普段はコレステロールが高くて薬を服用している患者様。本日処方されたのはこちら

Rp)
1、 ホクナリン錠1mg        2錠
    分2 朝・夕食後         5日分

2、(般)ブロムヘキシン錠4mg    3錠
  (般)カルボシステイン錠500mg  3錠
    分3 毎食後           5日分

3、カロナール錠200mg       2錠
    発熱時頓用            5回分

門前の調剤薬局で薬剤師をやってる方ならわかると思うけど、Drってある程度のお決まりの処方があるのね。
ちなみに上記の処方ではたいてい、コロナ感染症かその疑いなのね。
あ、ここで言っておくけど、今回は処方内容がどうのこうの言っているわけではないからね。この処方に関してのご意見はだからね!

ネ「Zさん、今日はどうしました?」
Z「今日のお昼ごろから37度の発熱があってね、なんだかのどの調子もおかしくて咳が出るような気がするのよ。それでね、今またコロナが流行っているでしょ?コロナだったら嫌だなと思って受診したの。でも、検査したら陰性で先生から『まだ症状が出たばかりだから陰性なのかもしれない』って言われちゃった。」
ネ「周りでどなたかコロナ感染者でもいたんですか?」
Z「いや、別に職場でもいないけど、自分が最初の感染者になるのも嫌だし・・・」
ネ「そうだったんですね(*^^*)じゃあお薬の説明をしていきますね。先ずこのホクナリン錠、気管支を広げて呼吸を楽にして咳を鎮めます。次にブロムヘキシンとカルボシステイン、これは喉の荒れてる粘膜を治して痰を切ったりします。最後のカロナールは熱さましです。熱が出たら服用してください。」

あ、ここでちょっと解説。ホクナリンは咳止めとしてあまり使われるお薬ではないんだけど、今の世の中、鎮咳剤(咳止め)が手に入らないのよ💦ネーヤの薬局では発注をかけても全然入ってこなくて、もう1年以上鎮咳剤を見てないわ💧でも、風邪とかの患者様は来るわけだからお隣のDrと相談して気管支拡張剤を使っているの。
それから、薬剤師の人から見たら説明がちょっと雑だけど、実際はもう少し詳しく説明しているからね!!

Z「ふ〜ん、ねえ明日になっても熱が続いたらコロナの可能性あるよね?もう1回検査受けた方がいい??」
ネ「いや、その必要はないと思います。コロナでもお隣の先生は同じお薬を出しますので。」
Z「えっ?コロナの薬は出してくれないの??」
ネ「え〜っと、コロナ感染症って今年第5類になりましたよね?で、第5類に変更になる前までは医療費はかかりませんでしたが今度からは医療費がかかるようになったんです。そしてコロナのお薬って保険を使っても万単位の医療費がかかります。ですのでお隣の先生は使わないです。とりあえず今回のお薬で様子を見て苦しくなったりするようでしたら呼吸器専門の医師に診てもらうことをお勧めします。」
Z「そうなんだ!まあ、とりあえず薬飲んで様子見てみるわね!」

そう言ってZさんはご帰宅。
さてここで問題です!ネーヤはここで何を考えたでしょう??
ヒント:過去にネーヤはよく言っていますし、よほどの新人さんでもない限り、薬剤師さんなら思いつくような考えです。


いい?それでは正解です!!



こんなことくらいで受診するなよ!【怒り爆発★】# ゚Д゚)・;’. ゴルァ!!!




でした。えっ?なんでかって??
じゃあ、これからそれを説明していくわね。

先ずね、Zさんの症状ってあまりにも軽いのよ。この程度で受診していたらZさんが払う医療費はヨシとしても、保険にかかる負担がものすごくなってきちゃうのね!そしてZさんにも説明したけど、最近はコロナ感染してもコロナの薬は高額なのであまり使わなくなっているのよ。まあ、かなりのご高齢だとか、喘息などの呼吸器に疾患を持っている方とか感染リスクが高い方にはコロナのお薬を使う場合もあるけど、うちの門前のDrはコロナの薬は使わない主義、どうしても必要だと思われる場合は呼吸器専門医に回しちゃうしね。
それとね、この程度で受診していたら実際にコロナで受診している人との接触リスクが生まれてくるの。つまりZさんは今回陰性だったけど、陽性の方と待合室で一緒になったりして感染リスクが高まっちゃうのね。


でもって、今回のことでネーヤが一番に思うこと、それは・・・


Zさん、それって軽い熱中症じゃなぁ〜い???



現在の日本は夏真っ盛り!というより灼熱地獄みたいなものなのよね。気温30度なんて低いくらいで気温35度も珍しくはなく、この前は気温40度まで上がった地域もあったくらい。周りでコロナ感染者がいたのなら話は変わってくるけど、ネーヤが確認したときも周りには感染者がいないって言っていたしね!

じゃあ、今回Zさんはどうするべきだったか、ネーヤがそれを解説するわね。同じような症状が出てる人がいるだろうから参考にして


1、水分をしっかり摂る
ネーヤは基本スポドリはあまりオススメしていないんだけど、こんな時だから500mlを1本くらいならいいと思うわ。あ、でも糖尿病や高血圧症の人は十分注意してね!

2、シャワーを浴びる
これは体を冷やすのが目的なの、だから熱いお湯とかでなくてぬるま湯でいいの!ちょっと生暖かく感じるくらいね♨

3、身体をしっかり拭いて、髪の毛はドライヤーでしっかり乾かす
濡れたままだと、急速に冷えて風邪とか引いちゃうからね

4、寝室のエアコンをオン
先ずは低めの温度で寝室をしっかり冷やして置いてちょうだい。そして冷やしている間に・・・

5、かけ布団と水筒(ペットボトルで可)を用意
かけ布団は夏掛けでもタオルケットでも可、足元に置いておいて寒くなったら身体にかけて頂戴。水筒は枕元にセット!中身は水で十分!!エアコンをかけると乾燥するからのどが渇いて起きちゃうこともよくあるの。起きちゃったら一口飲めばいいわ。

6、エアコンの温度をいつもの温度に戻しておやすみなさい!
エアコンは寒すぎず、かと言って暑く感じない程度に下げてちょうだい。ネーヤの場合寝る前に26度、寝るときには28度に設定しているわ
そして扇風機やサーキュレーターがあれば回しておいた方が効率がいいわね。

7、朝起きたらよくうがい!!
エアコンかけっぱなしで寝ると乾燥でどうしても喉に違和感が出ちゃうのね、もちろん夜中なら先ほど言ったように水を一口飲めばいいけど、朝起きたらよくうがいをしておけばいいわ✨


以上のことを行っても、熱が続いていたり咳やのどの痛みがひどい場合はそこで受診すればいいと思うわよ。


とネーヤが提言したことで本日のブログはここまで💨ではでは✋






posted by ネーヤ at 22:40| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

え〜っと・・・・・

ブログってどうやって書くんだっけ??

う〜んう〜ん

ちょっと思い出せないから、思い出すまでお休みにするわ💕

と言ったところで本日のブログはここまで💨ではでは✋
posted by ネーヤ at 20:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月23日

Hypertension Story

さてと、今日は久しぶりにブログ更新しちゃうよヽ(^。^)ノ
内容はX(旧Twitter)にも書いた内容だから新鮮味はないけどね
っていうか、ネーヤとしてはX(旧Twitter)と言う言葉を使いたかっただけだからもう終わりにしてもいいんだけど・・・・・わかったわかった!ふざけていないで書くわよ

本日も舞台はネーヤの薬局、いらっしゃったのはそろそろ後期高齢者になろうとする女性Aさん。
A「こんにちは!だいぶ寒くなってきたわね!!はいこれ、処方箋とお薬手帳、中に保険証も入っているから!!!」
ネ「あ、こんにちはAさん。本当に寒くなってきましたよね!朝晩は暖房を付けないと辛いです💦じゃあ、お薬用意しますね!!」

えーっと・・・お薬はいつもと変わらないエックスフォージ配合錠ね、確かジェネリックご希望だからアムバロ配合錠か、えーっと日数はいつもと変わらない4週間分と、薬歴情報は・・・


ネ「Aさん、お待たせしました。お薬はいつものお薬ですね!どうです体調は?この前は血圧が110/70でしたよね。今もその位ですか?」
A「血圧はその位、でも最近ふらつくような感じがするのよね。」
ネ「え?転んだりとかは大丈夫ですか??家庭での血圧はいかがですか???」
A「んー、家ではめんどくさくて血圧を測ってないの💦それでね・・・お薬が強いんじゃないかと思ってハサミで削ってから服用するようにしているの削るようになってから、ふらつきも落ち着いた気がするわ

!”#$%&’()!

ネ「削るって・・・ハサミで周りを削るんですか?」
A「そう(*^^*)半分にするのではお薬の量が少なすぎるかと思って周りをハサミで削って飲んでるの

じゃあ、ここでAさんとの会話は一時止めて・・・

えー!錠剤をハサミで削っちゃうの!!

ネーヤももう長年薬剤師やっているからいろいろな患者様を見てきたから例えば自分勝手に・・・
・お薬をやめちゃう
・半分に割って服用する
・1日おきとかにして服用する
・複数あるお薬の一部をやめてしまう
なんて言う患者様は、結構遭遇したりしたんだけど、お薬を削って服用するというのは初めて💦

あ、一般の方だと何のことかわからないだろうからちょっと説明していくわね。
先ずこのAさん血圧が高くてアムバロ配合錠と言う血圧を下げるお薬を飲んでいるの、ところが最近ちょっとふらつくことがあったものだから血圧が下がり過ぎちゃったんじゃないかと思っちゃったのね。なので「お薬の量をちょっとだけ減らせばいいんじゃない?」なんて自分勝手に勘違いしちゃって、その上「でも半分に割ったら減らしすぎよね、じゃあハサミで周りを削ってちょっとだけ量を減らしちゃいましょ💕」と言う結論に達してしまったらしい💧

さて、ここでクイズです!Aさんの行った削るというのは正しいでしょうか??じゃあ、シンキングタァ〜イム⏰

って、こんなの質問するにも値しないわよね💦💦こんなのダメに決まってる!!!
じゃあ、なぜダメなのか順を追って説明していくわね。

先ずね、処方されたお薬と言うのは、患者様の病気の状態や、検査結果などを踏まえてプロである医師がお薬を選択しているのね。そりゃあ、医師と言えども人間だからミスもあるだろうけど、プロである医師の選択と素人である患者様の選択のどちらが正しい確率が高いかと言えば、圧倒的に医師の選択が正しい確率が高いのよ(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
そして患者様が勝手にお薬を減らしたりすると検査の数値が悪化したりすると、医師も・・・「あれ?数値が悪くなってるな、それじゃあもう少しお薬を強くしてみるかな?」なんて考えて負のスパイラルに入っちゃうわけね( ノД`)シクシク…

次に、お薬の特性。
まあ錠剤の場合、割線という錠剤を割るための線が入っていて半分(お薬によっては4分の1)にする場合もあるんだけど、それ以外はあまり半分に割ったりすることは少ないわね(;^_^A。
そしてお薬の中には二重構造(中心部とその周りが違うお薬)になっている場合もあって、皆様も漫画やTVで見たアンサングシンデレラの中で見たことがあるんじゃないかしら?二重構造のお薬を半分に割って調剤した場面??あの場面に関しては薬剤師からX(旧Twitter)でツッコミが入ったわよね💦ネーヤからしてみると、あのストーリーは今回のお薬を削るに匹敵するくらいの出来事だと思うわ💦
ちなみに今回のAさんのお薬は二重構造にはなっていないのだけど、このお薬はフィルムコーティング錠と言ってお薬の表面をコーティングしてあるのね!コーティングすることによって苦みが出ないようにしたり、お薬の主成分がゆっくりと溶け出すようにしているわけつまり、Aさんのように削ったりしてお薬を服用すると、お薬が急激に効いて副作用が出たりもするわけね💥


つまり、お薬が処方されて調剤されたものはそのまま服用するのが基本!あ、服薬ゼリーやオブラートは別よ。
ちなみに、薬剤師さんも、錠剤を粉砕したり、カプセルを開けて調剤することもあるのだけれど、それは非常に特別な場合に限るのよ。もちろんそれをやることによって副作用が出やすくなったりすることも考えているのね
ただし、今回のように錠剤を削ってということはどこの薬剤師さんも考えたことはないんじゃないかしら💦💦


ここで再びAさんとの会話に戻るわね💕
ネ「こういった理由で、お薬を削るなんてあり得ないです!お薬はちゃんと説明した通りに服用してもらわないと💢」
A「だって、目が回るんだもの💢どうすればいいのよ💢👊」
ネ「だから、先ずは家庭での血圧をちゃんと測って記録して先生に見せてください。そして先ほど聞いた血圧ではめまいが起こるのは別な理由があるのではないかと思いますので、めまいがある場合は先生に申し出てみてください。」
A「先生に言うのって敷居が高いのよね」 
ネ「その際はこちらに言っていただければ、先生に連絡します。」
A「そんなこともやってくれるの??」
ネ「一応薬剤師の仕事の範疇ですので大丈夫です!ですから勝手にお薬をやめたり、削ったりしないでくださいね💦」

ここで、Aさん一応納得してご退局。


それじゃあ、ここでまとめに入るわよ!
今回は大切なことなので大文字・赤字で書いちゃうよ


1、お薬は指示された通り服用すること!
2、お薬を勝手に砕いたりしないこと!
3,お薬で分からないことや希望がある場合は医師又は薬剤師に相談すること!


と、叫んだところで本日のブログはここまで💨ではでは✋

posted by ネーヤ at 15:59| Comment(3) | TrackBack(0) | 患者さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする